記事一覧

誕生会を開きました

今日は5月生まれのお友だちの誕生会を開きました。9名のお友だちのお誕生日をお祝いしました。「好きな動物、食べ物は何ですか?」という質問に答えたり、お誕生日おめでとうの歌を歌ったりしてお祝いしました。先生からのお楽しみは、「食いしん坊のゴリラ」のペープサートでした。みんなで振りをつけながら歌を歌って楽しく過ごしました。今日の給食は、「エビピラフ、クリームスープ、ミートローフ、マセドアンサラダ、ブロッコ...

続きを読む

保育参観

今日は2~5歳児の保育参観を行いました。2歳児は、ホールで新聞じゃんけんゲームを行いました。じゃんけんで負けとあいこは新聞が半分になっていきます。最後まで新聞に乗っていられるかどうかのゲームです。お家の人と楽しくゲームをすることができました。3歳児は、ホールで紙コップロケットを作って、飛ばして遊びました。新聞紙を丸めてテープをつけるのがちょっと難しかったので、お家の人に手伝ってもらって完成できまし...

続きを読む

夏野菜の苗をプランターに植えました

昨日は、そらぐみさんがインゲン豆を、今日は、うみ組さんがミニトマトの苗をプランターに植えました。大切に苗をもって、土にあけた穴にそっとおき、土を寄せました。植えた後は、みんなで交代で水をかけました。これから、毎日水をかけて、大きく育ててね。...

続きを読む

英語教室を行いました

今日は英語教室の日でした。3~5歳児が英語教室の先生と一緒に英語のお勉強をしました。先生が見せてくれたカードに書かれている、色や数字、動物などを英語で言う練習をして、今日はどのクラスもワークをしました。先生がいうところをクレヨンや色鉛筆でぬったり、周りに書いてる形をイラストの中から見つけて色をぬったりするワークを行いました。うみ組さんは、色や数字の練習をしてから、ワークをしました。にじ組さんは、数...

続きを読む

野菜の苗を植えました

今日は朝から天気も良く、4・5歳児が合同で、さつまいもと夏野菜の苗を植えました。まずは、さつまいもの苗植えです。畑に一人1本さつまいもの苗を植えました。話をよく聞いて、斜めに大切に植えました。大きくなってたくさんさつまいもが収穫できるようにとお願いしながら植えました。去年も植えているのでとっても上手に植えることができました。そのあと、プランターに夏野菜の苗を植えました。4歳児はピーマンを、5歳児は...

続きを読む